※ダイスを一度の投稿で複数振ったり複数種類振ったりすると誤動作します
※コンマを複数貼り付けて投稿するとページがフリーズします
※数値は半角で
max[]は上限を表し[]の中に数値を入力
maxの隣の[+]は下限を表し[+]この+の右隣に数値を入力
[=]ここに乱数が出力される
[+]でなく[%]として数値を入れると上限の%分が最低値になります
[D:max[1000][+90][=]]この場合上限は1000下限90
[D:max[1000][%90][=]]この場合上限1000下限900
上限と下限を一致、もしくは[%100]をすると乱数を固定できます
コンボダイスのcombo[]は振るダイスの数を設定します
その隣の[+]は振ったダイスの値を計算するものです
[+]は足し算[*]は掛け算を行い[計算値:]に出力します
倍数ダイスやループダイスのgoal[]は目標値として値を設定しないと機能しません
倍数ダイスの場合は[=]で出力された乱数がgoal[]の倍数かを判断しループダイスはgoal[]に設定した値になるまで乱数を発生させます
アルファベットダイスのA~z:[]には出力する文字数を入力してください
[Aa]は小文字大文字を判断し[Aa]は小文字大文字両方[A]は大文字のみ[a]は小文字のみを出力します
五十音ダイスのあ~ン:[]には出力する文字数を入力してください
[仮]の部分は仮名文字を判断し[仮]は平仮名片仮名両方[平]は平仮名[片]は片仮名を出力します
[両]の部分は濁音半濁音を判断し[両]は濁音半濁音[全]は清音濁音半濁音[濁]は濁音[半]は半濁音を出力します
[小]は小文字を判断し[小]なら小文字を出力し文字を消して[]なら小文字を出力しません
[伸]は伸ばし棒を判断し[伸]なら伸ばし棒を出力し文字を消して[]なら伸ばし棒を出力しません
三角形ダイスは乱数で三角形を作成してその面積などを出力するが決められるy座標が300を超えるとはみ出る
また同値が連続して横一線になったり一次関数のように斜め一線など座標が線として出力されると図形が表示されません
円ダイスは乱数で円を作成してその面積などを出力するがDmax[]の部分で決められる直径が200を超えるとはみ出る
年月日秒表示とコンマについては値を入力する必要はないです